世界最大級の学校運営企業GEMS Educationグループとは

GEMS Educationグループは、世界最大級の学校運営企業です。
1959年に1人の教員がドバイで学校を始めたことからスタートし、現在では世界13カ国にわたり60校以上の学校を運営する規模に成長しています。

GEMS Educationでは、英国式カリキュラム、アメリカ式カリキュラム、国際バカロレア(IB)、インド式カリキュラムなど多様な教育プログラムを提供しています。

地域や生徒のニーズに応じて柔軟にカリキュラムを構成し、グローバルな教育環境を実現しています。
また、世界中で25万人以上の生徒が在籍し、10,000人以上の教職員が教育に携わっています。

世界で国際認定とカリキュラムを導入した学校運営をするGEMS Educationグループ

グローバルネットワークと展開地域

GEMS Educationのネットワークは主に中東地域を中心としており、日本やアジアではまだ知名度が低いものの、特にアフリカ地域で急成長しているインターナショナルスクールグループとして注目されています。

2025年4月エジプトの首都カイロ郊外にある新興高級住宅街「ニューカイロ」にあるGEMS インターナショナルスクールを取材しました。

GEMSインターナショナルスクール カイロ

古都カイロの隣にあるニューカイロ市は、アラブの春を乗り越え、外資系建築業やインフラ産業が入り、同時にイスラエルの後方にある戦争基地として経済的に栄えています。
ニューカイロ市には、インターナショナルスクールが30校ほどあり、町の急速な発展と人口増、そして新興富裕層の増加があります。

GEMS インターナショナルスクールは、2021年に創立し、幼少中から国際バカロレアの一貫校です。創立より三年で生徒数900人と急増しています。
毎年300人ほど生徒が増えています。

来年は、高校まで開校し1200人の生徒数になる予定です。
「アラブの春を越えてから、民主化により外資がインフラに参入してからインターナショナルスクールの需要が高まった」と同校のキャサリン校長。

キャサリン校長

またICT教育について聞いたところ、SEL Social and Emotional Learningを重視しているとキャサリン校長。
2025年には高等部が開校予定で、生徒数1,200人を目標としています。

このように新興国においてインターナショナルスクール市場が急拡大しています。背景には、公的教育が十分に行き届かない一方で、富裕層が授業料が高額であっても質の高いインターナショナルスクールへ子どもを通わせる傾向があります。

新興国とインターナショナルスクールの関係

この現象は少子化が進む先進国ではほとんど見られないものです。
新興国では伝統的な富裕層だけでなく、ITや新しいサービス提供などによって台頭した新興富裕層が拡大しています。

新興富裕層が増えるカイロの新興住宅地 ニューカイロ

新興富裕層は海外志向が強く、技術や情報を海外から取り入れることで自国で成功を収めようとする姿勢があります。

そのため、子どもの教育についても国内だけでなく海外進学も視野に入れた選択肢を検討します。

インターナショナルスクールへの進学後、多くの生徒がイギリスやアメリカなど先進国の大学へ進学し、新興国のテクノロジー分野やプログラミングなど新しい産業基盤となる分野で活躍するケースが増えています。

世界最高峰の学校と授業料

GEMSエデュケーションは、2025年にUAEのドバイ・スポーツ・シティに新校舎「GEMSスクール・オブ・リサーチ・アンド・イノベーション」を開校します。
イングランドのカリキュラムを採用し、未来に焦点を当てた科目に重点を置くよう変更される。また、起業家精神を養うための施設も用意される。
同校は「最も先進的な学校」として位置づけられ、最先端の施設、革新性、最高水準の教育を融合し、教育研究の世界的なハブとなることを目指しています。

キャサリン校長と生徒たち_GEMSインターナショナルスクール カイロ

学費はアラブ首長国連邦で最高額となる見込みで、11万~20万AED(約750万円)を超える可能性があります。

インターナショナルスクールと富裕層

インターナショナルスクールへの進学には賛否両論がありますが、新興富裕層にとっては子どもへの教育投資は、非常に重要視されています。
英語で実践的な教育を受けることで、自身の資産を引き継ぎつつさらに増やしていくためのスキルや知識を身につけることが目的です。
エジプト・ニューカイロのインターナショナルスクールでもそのような現象を見ることができました。

ギザのピラミッドが最も見やすいのがピザハットの3階

富裕層家庭は子どもたちに質の高い教育環境を与え、それによって次世代へ資産と知識を継承することを目指している様子が顕著でした。

GEMS Educationグループは、新興国で急速に拡大するインターナショナルスクール市場の中心的存在として注目されており、その教育理念と成長戦略は今後さらに注目されるでしょう。

上部へスクロール